-新たな光触媒技術|一重項酸素による抗菌システム-
あらゆる印刷物に塗布できる光触媒で接触感染対策!
紙やPP、PETなどにコーティング加工が施せます。
従来の抗菌印刷は細菌に対して有効であっても、ウイルスに対しては十分な効果は得られませんが、Dyphox®〈光増感剤による一重項酸素抗菌効果のある光触媒技術〉(*1)を基に製造された印刷物向けコーティング剤「Lock3」は、細菌とウイルスの両方に有効です。(*2)
「Lock3」の効果は、酸素と光さえあれば、最長3年の効果あるため、液剤などによる消毒の必要がなく、接触による感触の対策を持続的に効率的に行うことができます。
「Lock3」には複数のタイプがあり、紙やPP、PETなど様々な素材に対応でき、デザインを問わずコーティングすることができます。
(*1)Dyphox®とは──
独レーゲンスブルク大学の研究所とTriOptoTec GmbH社が開発した光触媒で発生する一重項酸素によって細菌やウイルスを減少させる技術です。
(*2)すべての細菌・ウイルスに対して検証されたものではありません。
▶Lock3の6つの特長
ウイルス滅菌率99.99%
光触媒によって発生する一重項酸素によって、99.99%の感染性粒子を減少させます。(※すべての細菌・ウイルスに対して検証されたものではありません)
光触媒は、400~700nmの光(室内光、LED、太陽光)に数秒間あてるだけで反応します。
ウイルスの抗菌耐性の発達がありません
ウイルスには発達機能があり耐性をつけ、効果が失われることがありますが、Lock3は耐性発達を阻止することができます。
温度や湿度条件を選びません
Lock3は温度や湿度の条件に関係なく、乾燥した状態でも効果が得られます。
安全で健康への影響はありません
皮膚や目など人体への刺激や健康に悪影響を及ぼすことはありません。
(*口に含んだり、食品に接する印刷物への使用は行っておりません。)
液剤による消毒不要です
お手入れにアルコールなどの液剤による消毒は不要で、乾拭きや水拭きで大丈夫です。
(*アルコールや次亜塩素酸水でのお手入れは品質劣化の原因となる恐れがあります。)
長期間の効果
最長で3年間効果が持続しますので、長期間の使用が想定される印刷物にもお使いいただけます。
▶Lock3の抗菌システム
▶抗菌物質の効果比較
環境/抗菌成分 | Lock3 | 銀/銅/亜鉛 | 酸化チタン |
UV-C (有害紫外線) |
殺生物剤 |
乾燥状態での効果 | 〇 | × | × | 〇 | × |
濡れた状態での効果 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
耐性の発達なし(*) | 〇 | × | 〇 | 〇 | × |
可視光で活性化する | 〇 | - | × | × | - |
UV光で活性化する | 〇 | - | 〇 | 〇 | - |
ナノ粒子 化学物質放出なし |
〇 | × | × | 〇 | × |
※従来の抗菌製品(銀ゼオライト等)の場合、表面が乾燥した印刷物の上では効果が見られませんが、Lock3は乾燥状態でも抗菌・抗ウイルスの効果が有効です。
(*)耐性の発達とは、ウイルスが抗菌耐性を持ち、効き目がなくなること
▶ウイルスに対する有効性
ISO 21702に基づき、室温、乾燥状態および可視光の影響下でワクシニアウイルスの不活性化が実証されました。
テスト片(PVCフォイル)でのウイルス減少は6.85Logを超え、99.99%以上を超えるウイルスの不活性化に相当します。
欧州規格 EN14476 によると、ワクシニアウイルスは、エンベロープタイプの唯一のテストウイルスです。
エンベロープウイルス(HIV、HCV、HBV、インフルエンザウイルス、SARS-CoV-1およびSARS-CoV-2など)に対する有効性が含まれます。
▼ワクシニアウイルスに対する証明書(原本&日本語)
▼インフルエンザAおよび黄色ブドウ球菌に対する証明書
▶抗菌・抗ウイルスコーティング
接触感染の恐れがある様々なアイテムに活用できます!
抗菌・抗ウイルスコーティング印刷は、紙やPP、PETなど様々な素材に対応でき、デザインを問わずコーティングできるため、接触感染の恐れのある様々なアイテムに活用できます。
接触感染を予防したいアイテム自体の制作はもとより、ドアノブやエレベーターのボタン、スイッチ類などアイテム自体を製造できないアイテムには、貼付によって効果が得られるシールやテープ類を制作いたしております。
接触感染予防訴求を目的に「Lock3」のマークを入れること(*1)も可能です。また、ご指定のロゴやオリジナルデザインでの制作も承っております(*2)ので、お気軽にご相談ください。
(*1)「Lock3マーク」はユーロ圏では抗菌・抗ウイルスの証として認知されており、様々な印刷物に採用されています。
(*2)アイテムにより制作ロットが異なります。(例:マスキングテープ・マルチシート:1000個~)
▶アイテム例